S-500CF ハングスターファー 水溶性エマルジョンタイプ切削・研削加工油(アミン・塩素フリー) 都度見積
![ハングスターファー タイトル](https://www.toolexpress.jp/images/material/hang_title_770.gif)
ハングスターファー 【水溶性エマルジョンタイプ切削加工油(アミン・塩素フリー)】
【アメリカでも幅広い金属加工分野で使用されている高性能油】
【特徴】
【S-500の非塩素(塩素フリー)タイプで、特にアルミなどの非鉄系材料から鉄系材料まで幅広く適用できます。】
アミンフリーで肌にやさしい。優れた潤滑性、耐腐食性で被削材を選ばず、広範囲の切削加工に使用でき、厳選された特殊添加剤を配合している為、鋼はもちろん特殊合金の難加工にも適しています。PRTP法該当物質なし。
|
【用途】
・旋削加工
・フライス加工
・ボーリング、ドリル加工
・自動盤
・鋸盤加工
・ガンドリル・BTA加工
・タップ加工、リーマ加工
・突っ切り・ネジきり・チェーザー加工
・ブローチ加工
・高速切削加工
・一般研削加工
・円筒研削加工
・内面研削加工
・平面研削加工
・センタレス研削加工
・ホーニング加工
|
【適応被削材】
|
【最適】
・アルミニウム合金
・高温合金
・ニッケル合金
・ステンレス鋼
・鉄鋼(すべての形式)
・パウダーメタル
・合金鋼
・工具鋼
・高速度鋼
・チタニウム
|
【適応】
・真鍮
・青銅
・銅合金
・ダクタイル鋳鉄
・鋳鉄
・セラミック
・ガラス
・貴金属
・プラスチック
・複合材
・耐火金属
|
性状
原液 |
10%希釈液 |
外観 |
緑色 |
外観 |
緑白エマルジョン |
密度15℃(g/cm3) |
0.934 |
pH |
9.40 |
引火点(℃) |
160 |
|
粘度mm2/s(cSt.)40℃ |
45.9 |
耐腐食性 |
A1050P |
24h変色無し |
全塩素 |
0 |
A7075P |
24h変色無し |
【推奨希釈濃度】
一般切削加工:5.0~10.0%(10~20倍)
一般研削加工:2.5~5.0%(20~40倍)
※水を入れてから原液を加え希釈して下さい。
【使用上の安全に関する注意事項】
用途 |
水溶性切削油 |
警告 |
・目に入ると炎症を起こす事があります。取り扱う際には保護メガネを使用するなど、目に入らないようにして下さい。
・皮膚に触れると炎症を起こす事があります。取扱う際は保護手袋を使用する等皮膚に触れないようにして下さい。
・飲まないで下さい。(飲むと下痢、嘔吐します。) |
注意
【取扱い上の
注意事項】 |
・ミストを吸入すると気分が悪くなる事があります。取り扱う際は呼吸器具を使用する等してミストを吸わないようにして下さい。
・使用の際は製品カタログを参照し、希釈方法、倍率を確認の上使用して下さい。製品カタログがない場合は、購入先にご請求ください。
・子供の手の届かない場所に置いて下さい。
・取扱いに際しては容器の漏れが無いことを確認し、転倒、落下、損傷などがないように注意して下さい。 |
応急処置 |
・目に入った場合は、清浄な流水で15分間洗浄し、直ちに医師の診断を受けて下さい。
・皮膚に触れた場合は、水と石鹸で十分に洗って下さい。
・飲み込んだ場合は無理に吐かせず、直ちに医師の診断を受けて下さい。
・ミスト又は蒸気を吸入した場合は、新鮮な空気の場所に移し、身体を毛布などで保温して安静を保ち、直ちに医師の診断を受けて下さい。 |
廃油・廃容器
の処理 |
・処理方法は法令で義務付けられています。法令に従い適正に処理するようにして下さい。
・不明な場合は購入先にご相談の上処理して下さい。 |
保管方法 |
・ゴミ、水分などの混入防止のため、使用後は密栓して下さい。直射日光を避け、冷暗所に保管して下さい。 |
消防法分類 |
危険物/第四類・第三石油類/水溶性液体(指定数量:4000L)/危険等級3 |
|
-
タイプ |
製品名 |
特徴 |
希釈液の性状 |
屈曲計による
換算ファクター |
外観 |
pH(5%) |
エマルジョン |
S-500 |
被削材を選ばず、広範囲の切削加工に使用でき、厳選された特殊添加剤を配合している為、鋼はもちろん特殊合金の難加工にも適しています。 |
淡緑色 |
9.1 |
X1.1 |
S-500CF |
S-500の非塩素(塩素フリー)タイプで、特にアルミなどの非鉄系材料から鉄系材料まで幅広く適用できます。 |
淡緑色 |
9.2 |
X1.0 |
S-600 |
S-500の特徴をそのままにさらに極圧添加剤、脂肪油の配合割合を高めた重切削加工油。 |
淡緑色 |
9.1 |
X1.1 |
S-600CF |
S-600の非塩素(塩素フリー)タイプで非鉄系材料から鉄系材料まで幅広く適用可能な重切削加工油。 |
淡緑色 |
9.2 |
X1.0 |
S-1000 |
S-500の姉妹品で、特に仕上げ面を重視する加工に適します。鋼のリーマ加工のような低速切削に優れた切削性を発揮します。 |
淡緑色 |
9.3 |
X1.0 |
S-2000 |
エマルジョン特有のベト付きをなくしたマイクロエマルジョンタイプです。ステンレス、ニッケル等の難削材の重切削加工に優れています。 |
淡緑色 |
9.3 |
X1.1 |
ミサイルルブNo.5 |
アルミニウム、アルミニウム合金、鋼材の一般切削加工で特に耐腐敗性に優れています。 |
黄白色 |
9.2 |
X1.0 |
ソリュブル |
S-787 |
全ての金属に適応し、高速ノズルに対応した次世代ソリュブルタイプで、あらゆるタップ加工で優れた性能を発揮します。 |
薄黄色 |
8.8 |
X2.0 |
シンセティック |
クリスタルカット
777 |
潤滑性に優れ、全ての金属に適応し、特に航空宇宙産業用の材料とされる金属のタップ加工等に適しており、ロールタップ加工も可能です。 |
白色
半透明 |
9.1 |
X2.5 |
CT-11 |
鋳鉄、アルミニウム合金の切削加工に適した合成タイプの加工液です。鉱油、硫黄、塩素、亜硝酸ソーダを含みません。 |
淡黄色
透明 |
8.7 |
X2.3 |
不水溶性
(油性) |
スーパーアルカット
521 |
ステンレス鋼など難削材の低速切削加工として穴あけやリーマ加工に適します。 |
赤色 |
- |
- |
スーパーアルカット
525 |
ステンレス鋼など難削材低速切削加工用でタップやブローチ加工に適します。 |
赤色 |
- |
- |
-
1~3日以内に発送予定(休業日除く)
※こちらの商品はメーカー直送品の為、時間指定はできません。(日時指定は応相談)
※価格を明記できない為、個別に価格ご連絡いたしました後、ご成約の有無をご確認させていただきます。
商品チェック履歴のタグが入っています。
このフリーエリアパーツは削除しないでください。